忍者ブログ

とべぶんプロジェクトの最新情報はこちらで!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お待たせしました!

お久しぶりです!
泰山咲美です。

麻ちゃんに引き続き、とべぷろお知らせです!
既に手元にお持ちの方もちらほらいらっしゃることと思いますが、、
ついに、、

とべプロ2015、、、







フライヤーが完成致しました〜〜〜〜(^o^)/*めでたいっ!

5月9日に行いました、愛媛県立美術館でのパフォーマンスアート「アカゴノコブシ」を皮切りに、県内外にフライヤーを配布しております!
それが、こちら↓↓↓




素敵な表紙写真を撮影してくれたのは、環境芸術家たかはしともこさんです。

日常の風景や空気の移りゆくその瞬間。
人の気持ちがふっ とひらかれるそんな一瞬。

彼女の撮る写真は、そんな瞬間瞬間をのこしていくような作業の連続であるような印象を受ける、私の大好きな女性です。

そんな、女性として フォトグラファーとして、憧れていたともこさんに今年のフライヤー撮影をお願いしました。
撮影の様子などは、Facebookにも載せていますのでご覧になってくださいね^ ^♪


そして今年、とべプロは結成5周年を迎え、またここから新たなステージへ飛び出して行く!そんな気持ちです。
なんと今回は2015〜2016年と、一年をかけてメンバー一人ひとりが個展やイベントを開催していくロングランな企画となっています!!
来年の3月には一同のまとめ展も行いますよ〜〜(^o^)/*

一年間を経て、私たちはどんな景色と出会えるのか、、今からワクワクドキドキしています♪
みなさん、どうぞ今後のとべプロもよろしくお願いします!!


【お知らせ】
・次回、個展開催→CHACO「本の虫」2015.8/16〜8/30 @ネジマキカフェ 東温市志津川1557-1 火曜定休

・フライヤー内 まとめ展の、クロージングイベントの日程に誤りがありました。

パフォーマンス&LIVE3/19(日)とありますが、正しくは3/13(日)です。
また、出店 utacodrip(18・19日)とありますが、正しくは(12・13日)です。

訂正がありましたこと、お詫び申し上げます。よろしくお願いします。
PR

Photo ギャラリー①

とべぶんプロジェクト2013 坪内さんちのつぼ 

泰山咲美  と  フクオカ アサコ
「pilot-fish」
Data:2013.8/10・11




 
                           

                    
 
 

Photo by  hikari takasuka

無断で転送・掲載はお断りいたします。



暦の上では〜♪

でぃっせんばー♪
いやいや、セプテンバー♪

いやいや、まだまだサマーでいきたい!!!

この前川へ泳ぎに行ってから、水遊びが楽しすぎて毎日川へ行くことばかり考えてる。夏が終わって欲しくない。

ーーーーーーー
先週は、とべぶんプロジェクト2013 坪内さんちのつぼ でした。


年末からアイデアを出し合い、試行錯誤しながら迎えた今夏。
仲間と共有すること、見通しを立てて作業していくこと、何がしたいのか 根本がしっかりしていること、、去年からの課題に一つずつ向き合ってきた。

今年は作品展示をじっくり観てもらう3日間プラス体感する2日間の、計5日間開催しました。私は、絵画やインスタレーションは観てもらうことで作品が育つと考えています。
お客さんからいろんな意見をもらったり、場所に馴染んできたり、作者がそれを受け止める時間がもてるから。

作り手としては色んな思いがあるけれど、一度自分の手から離れて揉まれて、そうしてもう一度自分の手に戻ってきたら、またそこから始められる気がします。

土日の2日間は、パフォーマンスをしました。泰山咲美とフクオカアサコの作品「pilot-fish」は、100名程のお客さんに観てもらえました。

アサコとは20歳のときに短大の文化祭でいっしょにパフォーマンスをして以来、2度目のタッグでしたが、まさかこのタイミングでまたいっしょに作品づくりが出来るなんて、ほんとうに神様ありがとう!と思う。

「なくなるーうまれる」をテーマに、草花や月や土を彷彿させるシーンを影の投影と踊りを融合させてつくっていきました。

わたしが死んでなくなったその時、向こうの原では花が咲いているかもしれなくて、

わたしが溶けて水に流れたなら、その水の中で魚は元気に泳いだかもしれない。

巡りめぐること、それは、いつ死ぬか分からないにせよ、ともかく今生きている ということを強く感じるのです。




生きている。









終盤、障子を使うシーンがありました。観た人から色んな感想をいただいて、すごく嬉しかった。ずっとやりたいと思っていたシーンだったので、これからも自分の中にストックして温めていきたいな。

スタッフで参加してくれた黒一点のウッチー、衣装をつくってくれたまゆちゃん、本当にほんとうにありがとう。

すてきな仲間がいることが、何よりも幸せに感じるな。



さてこれからわたしは10月に控えている舞台に向けて、徐々に気持ちを切り替えていきたいと思います!

んが!その前に!!
川に行きたい衝動が抑えきれなくて、今週2度目の潜りをしました!笑

ザ☆河童伝説

こんなに夏を満喫したのは小3以来だ。

ツボチェラタン!

前回に引き続き今週も掃除に大奮闘!
大掃除をしているとスタジオジブリ作品の「コクリコ坂から」を思い出し、私たちは自らをカルチェラタンならぬ"ツボチェラタン"と呼ぶのです。
今回は長年なかなか手を付けられないでいた坪内家外観の上の方の障子を張り替えました!
古い障子はぽろっと破れてはがすのが困難でしたが、なんとかはがしてまっしろな障子へ…!



なんということでしょう!
すべて張り終えたころにはまっくらになっていたので、アフターの写真はとれませんでしたが、きっとすばらしく清々しい、青空に似合う涼しげな外観に変貌を遂げたことでしょう。

古本の虫干しもしました。
こんなラインナップです。表紙も独特でおもしろそう。



わくわく!
        
  • 1
  • 2